top of page

茶道×シュリカリヨガ
日本の文化である茶道とインドの伝統的なヨガを
どちらにも関係が深い禅寺、養源寺にて体験いただけます。
一見関係のないヨガと茶道ですが、共通点が多くあります。
ぜひ、ヨガと茶道の共通点も探しながら楽しんでいただけたら嬉しいです。
茶道では実際にお茶を点てる体験もございます。
芸工展2021まちかど展覧会に出展!
■開催日
2021/10/23(土)
■時間
一部 10:30〜13:00 満員御礼
二部 14:00〜16:30 満員御礼
(ヨガ1時間半→茶道1時間)
■講師
茶道各部 野間 美有紀
一部ヨガ 石橋 優希
二部ヨガ 吉村 安伊理
■料金
3,500円
※ヨガのみのご参加はできません。
■定員
各部10名
■内容
ヨガ 伝統的なヨガを行います。
茶道 お菓子とお抹茶を実際に召し上がっていただき、その作法を学びます。
■持ち物
・ヨガマットまたはバスタオル
・細長いタオル
・動きやすい服装(お着替えできます。)
・お飲み物
・冷えやすい方は防寒対策のできるもの
・靴下
■場所
養源寺 本堂で行います。
東京都文京区千駄木5-38-3
東京メトロ南北線 本駒込駅から徒歩5分
東京メトロ千代田線 千駄木駅から徒歩11分
■申込方法
ご予約・お問合わせフォームよりお申し込みください。
もしくは石橋優希、吉村安伊理のインスタグラムDMよりご連絡ください。
お問い合わせの際、「ヨガと茶道参加希望」と記載をお願い致します。

Yuuki

Miyuki

Airi


bottom of page